ホームページを活用した集患対策-SEO対策とは-

クリニックの増患対策

医院やクリニック開業に際しホームページを作成し、集患につなげようと考える方も多いのではないでしょうか。ただし、ただホームページを作成するだけでは、集患にはほとんど効果がありません。たとえるなら「ほとんど人が来ない山奥に、豪華な医院を建てただけ」の状態では、患者様が来ないのと同様に、インターネット上でも、『人の導線』を意識する必要があります。

初診の患者様の多くが、ホームページを見て初めて行く医療機関を決めています。

最近ではホームページの情報や実際の口コミを参考に来院可否を決定している方が大半です。医院開業時・開業後問わず、初診の患者様を獲得していくためには、ホームページが最も重要なツールになります。

『SEO対策』って本当に効果があるのか?

インターネット上で多くの方の目に行き届くホームページにするためには、いくつかの方法があります。その中で、SEO対策をしっかりと行うことで自社のホームページがgoogle等の検索エンジンで見つかりやすくなり、それによってい訪問者が増えそこからに集患につながる可能性があるため、非常に効果的といえます。

ホームページ作成業者、SEO業者を選定するためのポイント

SEO対策というものは、成果が目に見えづらい部分があります。依頼業者を安易に選択すると、期待する効果が得られずに無駄な投資に終わってしまうことがあります。
当社ではお客様の予算感やご要望をお聞きし、それに見合った提案を行わせていただいておりますので、お困りの際や今後ご検討される場合にはぜひ一度ご相談ください。
また、セカンドオピニオンのような形で、現在ご提案されているプランに際し疑問がある場合にもアドバイスさせていただくことも可能です。そのような場合でもぜひ一度お問合せください。

委託業者を選ぶ3つのポイント

① 実績があること

クリニックのホームページを作成したことがあるかどうかは重要なポイントです。
医療業界は他業界と比べ、広告規制等で様々な縛りがありますので、過去にどのようなクリニックのホームページを手掛けられたのか確認しておいた方がよいでしょう。

② 検索順位よりもアクセス数にこだわること

多くのホームページ業者やSEO業者は、「検索順位を10位以内にします!」というようなセールスを行ってきます。ただし、「ほとんど検索されないキーワード」で検索順位が上がっても、ホームページへのアクセス数は増えず、集患にはつながりません。あくまでも「アクセスを増やすこと」を前提にした、キーワード選びや提案ができる業者が良いでしょう。

③ 集患ターゲットに応じたキーワード選定力があること

ホームページからのアクセスが増えたとしても、実際に来院してほしい患者さんからのアクセスが増えないことには意味がありません。そのためには、「どんな患者さんに来てほしいのか」「どのようなキーワードで医院を調べるのか」を考慮したうえで、対策を行うキーワードを決定する必要があります。

当社だからできるSEO対策とは

開業時の医科・歯科ホームページの作成から、集患対策のためのリニューアル、
SEO対策による集患対策パックなど、先生のお悩みに合わせて、最適なご提案をいたします。お困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。

関連記事

  1. 医療運営

    スタッフの負担軽減と患者満足度のバランスについて

  2. クリニックアンケート

    患者向けアンケートの必要性

  3. クリニック待ち時間対策

    クリニックの待ち時間対策について

  4. 開業必要なこと

    開業するために必要なこととは

  5. 開業支援大阪

    開業資金で忘れてはいけないオンライン資格確認のための費用

  6. 整形外科開業

    整形外科クリニックのための開業物件


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/s0z0202308/s0z0.com/public_html/kaigyo/kgy/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. クリニックの内覧会について

  2. 新患を増やし続けるためには

  3. 整形外科開業

    整形外科クリニックのための開業物件

  4. 開業内装図面

    クリニックと診療所の違いとは

  5. 開業支援関西

    地域に根付くクリニックにするために